世に在るONLINEの中で最も怠惰なOFFLINE
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の無線LANどころか、他の有線LANも光電話も繋がらなくなったので、明日業者が来てくれるようです。
いい機会なのでモブログを試そうと思い、今
から
で文章を打ってます。
絵文字出るんだろうか。
ネットができないのは大変困ります。
まず初っ端から禁断症状が出る。
自分の机は狭いくせに物も多く、パソが中央を陣取ってます。
B5ノーパソなのに色々ケーブルが繋がっていて動かしません。
書き物をするときはペンタブの上に無理矢理紙を広げる。
とにかく自分は家にいる間ほとんどパソに向かっているので、ネットができないとなると不便で仕方ない。
もちろんオフラインでもやれることはたくさんあるけど、何をするにしてもネットで調べ物をする癖がついているので、ちょっとつまづくとテンションが続かない。
本当に困ったものです(お前だ)。
それにしてもこれメールからの投稿だから折り畳めないんだよね。
まぁいいか。
幸い緊急の調べ物はケータイからできたので特別まずいことはないし、明日には復旧するだろうからと悠長に構えているけど、ほんとネット使えない生活とかマジねーなと思った。
パソ大好きです自分。
実はティッシュ箱の上に祀っているので(ディスプレイの高さが低すぎるため)、そろそろちゃんとした台を用意してやりたいところです。
でも今月は出費多そうなんだよね…。
いい機会なのでモブログを試そうと思い、今


絵文字出るんだろうか。
ネットができないのは大変困ります。
まず初っ端から禁断症状が出る。
自分の机は狭いくせに物も多く、パソが中央を陣取ってます。
B5ノーパソなのに色々ケーブルが繋がっていて動かしません。
書き物をするときはペンタブの上に無理矢理紙を広げる。
とにかく自分は家にいる間ほとんどパソに向かっているので、ネットができないとなると不便で仕方ない。
もちろんオフラインでもやれることはたくさんあるけど、何をするにしてもネットで調べ物をする癖がついているので、ちょっとつまづくとテンションが続かない。
本当に困ったものです(お前だ)。
それにしてもこれメールからの投稿だから折り畳めないんだよね。
まぁいいか。
幸い緊急の調べ物はケータイからできたので特別まずいことはないし、明日には復旧するだろうからと悠長に構えているけど、ほんとネット使えない生活とかマジねーなと思った。
パソ大好きです自分。
実はティッシュ箱の上に祀っているので(ディスプレイの高さが低すぎるため)、そろそろちゃんとした台を用意してやりたいところです。
でも今月は出費多そうなんだよね…。
PR
26日発売だった絶チル3rdEDがすげーいいです。
そしてカップリング曲の「No Surrender」がとんでもなくいいです。
どちらもキャラソン味というか、まんまキャラソンですが、完成度は高いと思います。
「兵部京介 vs 皆本光一 with 賢木修二 starring 遊佐浩二+中村悠一+谷山紀章」となっているけど、CP曲は賢木役きーやんのソロが結構あります。
ED曲の方はきーやんがキャラで歌ってないとかいう批評があるようですが、アニメの賢木は彼自身の位置づけより皆本達に第三者視点を与える役割が多く描かれているので、その意味では無闇に賢木キャラで歌ってなくて逆に底上げコーラス担当しているのも好感が持てました。
「透視える世界が」とか、細かいところで賢木ソロであることを強調している部分も面白かった。
そしてカップリング曲の「No Surrender」がとんでもなくいいです。
どちらもキャラソン味というか、まんまキャラソンですが、完成度は高いと思います。
「兵部京介 vs 皆本光一 with 賢木修二 starring 遊佐浩二+中村悠一+谷山紀章」となっているけど、CP曲は賢木役きーやんのソロが結構あります。
ED曲の方はきーやんがキャラで歌ってないとかいう批評があるようですが、アニメの賢木は彼自身の位置づけより皆本達に第三者視点を与える役割が多く描かれているので、その意味では無闇に賢木キャラで歌ってなくて逆に底上げコーラス担当しているのも好感が持てました。
「透視える世界が」とか、細かいところで賢木ソロであることを強調している部分も面白かった。
友人宅で3人集まって合宿やりました。
3週間前に一回目の合宿をしていて、その時クリアできなかったので。
今回はクリアできました。
EasyモードでランクDですたw
何故か海咲のコスチューム6が解除されて吹いたw
3週間前に一回目の合宿をしていて、その時クリアできなかったので。
今回はクリアできました。
EasyモードでランクDですたw
何故か海咲のコスチューム6が解除されて吹いたw
最近頭ん中が…賢木萌ばっかw
アニメすごかった…なんか色々と破壊力が。
アニメスタッフの中に絶対賢木ファンいると思うよこれは。
作画も思ったほど悪くなかったし、サービス多すぎだし、声優の演技最高。
演出もよいねー谷山氏の声に合ったシリアス感が漫画と違った雰囲気を出してる。
そして後半ずっと尻っケツに涎垂らしながら見てました。
合宿来週になってよかった…小声で「ケツがケツがケツが」と呟きながら録画したのを何回もリピート再生するとかね、自分でもキモイと思う。
アニメすごかった…なんか色々と破壊力が。
アニメスタッフの中に絶対賢木ファンいると思うよこれは。
作画も思ったほど悪くなかったし、サービス多すぎだし、声優の演技最高。
演出もよいねー谷山氏の声に合ったシリアス感が漫画と違った雰囲気を出してる。
そして後半ずっと尻っケツに涎垂らしながら見てました。
合宿来週になってよかった…小声で「ケツがケツがケツが」と呟きながら録画したのを何回もリピート再生するとかね、自分でもキモイと思う。
自分は、所謂二次創作のサイトは作ったことがありません。
ネットにその類の作品を出したこともありません。
友人の合同誌にゲスト参加したり、プレゼントした文やら絵やらがサイトに晒されていることはたまにあるけど、自分では絶対サイト作らないだろうなと考えています。
そもそも一通りのサイト作りができるものの、自分のサイトは持ったことがない。
技術があるからやってみたいなとは思うけど、ブログですら続かないのにサイト運営なんて絶対投げ出すね。
ネットにその類の作品を出したこともありません。
友人の合同誌にゲスト参加したり、プレゼントした文やら絵やらがサイトに晒されていることはたまにあるけど、自分では絶対サイト作らないだろうなと考えています。
そもそも一通りのサイト作りができるものの、自分のサイトは持ったことがない。
技術があるからやってみたいなとは思うけど、ブログですら続かないのにサイト運営なんて絶対投げ出すね。
撮り貯めはよくないということなんだろう。
一昨日、わけあってCドライブを初期化しました。
前のVAIOと違ってメーカー製じゃないというか、裏に中国語が書かれているようなノートなのでちょっと手間取りましたが。
どうもELECOMホイールマウスのユーティリティをインストールするとOSが起動しなくなるという怪しい不具合が発生したけど、まぁなくても何とかなるからよし。
で、ちょいテレもすぐ使えるようにしたわけです。
ところが前のビデオファイルが閲覧できなくなってしまった。
ビデオタブに前のファイルが一つも表示されない時点で何となく気づいてしまったけど一応ネットで調べたら、手持ちのタイプはムーブ非対応のようで、恐らくもう二度と撮り貯めたビデオは視聴できないんだろうな。
同じ製品使ってるけどインストールし直したら別物認識なのか。
一昨日、わけあってCドライブを初期化しました。
前のVAIOと違ってメーカー製じゃないというか、裏に中国語が書かれているようなノートなのでちょっと手間取りましたが。
どうもELECOMホイールマウスのユーティリティをインストールするとOSが起動しなくなるという怪しい不具合が発生したけど、まぁなくても何とかなるからよし。
で、ちょいテレもすぐ使えるようにしたわけです。
ところが前のビデオファイルが閲覧できなくなってしまった。
ビデオタブに前のファイルが一つも表示されない時点で何となく気づいてしまったけど一応ネットで調べたら、手持ちのタイプはムーブ非対応のようで、恐らくもう二度と撮り貯めたビデオは視聴できないんだろうな。
同じ製品使ってるけどインストールし直したら別物認識なのか。
とりあえず賢木をIME登録した。
どうしても過去の回も見たくなって、動画サイトで見ました。
勿論日曜の朝も見ました。
絶対DVDとCD買うね!
3edEDかっこよすぎだろw
アニメの賢木なんかエロいし。
どうしても過去の回も見たくなって、動画サイトで見ました。
勿論日曜の朝も見ました。
絶対DVDとCD買うね!
3edEDかっこよすぎだろw
アニメの賢木なんかエロいし。
手書きブログ
http://pipa.jp/tegaki/
面白そうじゃないか。
自分はPCお絵かきが苦手だが描くのは好きな方なので、こういうシンプルなサービスは使ってみたくはなる。
http://pipa.jp/tegaki/
面白そうじゃないか。
自分はPCお絵かきが苦手だが描くのは好きな方なので、こういうシンプルなサービスは使ってみたくはなる。
原作では賢木が大好きです。
前髪下ろしたら可愛いし下ろさなくてもかっこいいし色々…ツボったところは多いんですが、それは次の機会に(あるのか)。
葵単独任務の回を友人の家でリアルタイムで見ているのですが(飲み明かし翌朝)、
その時は彼の出番は皆無でした。
その後も見るつもりなかったんですが、だんだん原作にはまり過ぎてサイトを徘徊するようになってしまったので、見てみようかなと。
前髪下ろしたら可愛いし下ろさなくてもかっこいいし色々…ツボったところは多いんですが、それは次の機会に(あるのか)。
葵単独任務の回を友人の家でリアルタイムで見ているのですが(飲み明かし翌朝)、
その時は彼の出番は皆無でした。
その後も見るつもりなかったんですが、だんだん原作にはまり過ぎてサイトを徘徊するようになってしまったので、見てみようかなと。
なんという歳月の流れ、もう8月が終わりました。
前回の記事が4/9 …あほか自分。
今年のポケモン映画もやはりロケット団が空気だという感想をネットで見たのですが、それ以上にタケシが空気だという感想の方が多いようです。
実に残念…TV版もグレッグルが色々と無敵すぎてウソッキーの影が薄いとかそれ以上にタケシの陰が薄いとか、まぁDPはDPで面白いのですが、やっぱりAGの方が話が好きだし、無印に至ってはハズレ回がないのではと思うほどです。
世界観が微妙に違う気がするんですよね。
今この時代に無印の再放送をしたら一体どうなるんだろうか。
人気再沸騰かな、それとも世の教育ママン達に潰されるんだろうか。
前回の記事が4/9 …あほか自分。
今年のポケモン映画もやはりロケット団が空気だという感想をネットで見たのですが、それ以上にタケシが空気だという感想の方が多いようです。
実に残念…TV版もグレッグルが色々と無敵すぎてウソッキーの影が薄いとかそれ以上にタケシの陰が薄いとか、まぁDPはDPで面白いのですが、やっぱりAGの方が話が好きだし、無印に至ってはハズレ回がないのではと思うほどです。
世界観が微妙に違う気がするんですよね。
今この時代に無印の再放送をしたら一体どうなるんだろうか。
人気再沸騰かな、それとも世の教育ママン達に潰されるんだろうか。